HP ProLiant
HPサーバを利用するシーンがあったので覚書
- 100シリーズは安い分パーツ類も削ぎ落とされている。便利な機能が使えない
- iLO2とiLO100cとは似て異なる
- CentOS上に管理ソフトを入れるにはちょっとだけ工夫する(笑
redhat-releaseをCentOS用からRHEL用に書き換えるのです... # cat /etc/redhat-release Red Hat Enterprise Linux Server release 5.3 (Tikanga) # cat /etc/redhat-release.CentOS5.3 CentOS release 5.3 (Final)
管理ツール
- めっちゃいっぱいある、覚えられない
- 便利な機能がいっぱいある
SIM(System Insight Manager) | 無償 | 統合インフラ管理ツール |
ID-VSE(Insight Dynamics-VSE) | 有償 | 仮想化統合管理ソリューション |
IO(Insight Orchestration) | 有償 | ID-VSEの拡張機能で設計、導入、管理を自動化するソフト |
IR(Insight Recovery) | 有償 | ID-VSEの拡張機能でリモート複製機能を提供 |
PSP (ProLient Support Pack) | 必要なツール類をまとめたもの |
LDU (Linux Deployment Utility) | PSPのインストーラ |
IMA (Insight Management Agent) | hp-health、hp-ilo、hp-OpenIPMI、hp-snmp-agents等 |
ACU (Array Configuration Utility) | アレイ設定ツール |
ACU-CU (Array Configuration Utility for CUI) | アレイ設定ツールのCLI版 |
ADU (Array Diagnotics Utility) | アレイ診断ツール |
VCA (Version Control Agent) | バージョン管理エージェント |
SMH (System Management Homepage) | システム管理ツール |
hponcfg (Lights-Out Online Configuration Utility) | iLO設定ツール |
hpmouse (high-performance mouse driver) | 高機能マウスドライバ |
IPM(Insight Power Management) | 電源管理 |
PMP(Power Management Pack) | 電源管理 |
その他に対応ドライバなども一緒にインストールされる
LED
ホットプラグ対応SAS/SATAドライブのLED組み合わせ表
オンライン/動作 LED(緑色) | 障害/UID LED(黄色または青色) | 意味 |
---|---|---|
点灯、消灯、点滅 | 黄色と青色で交互に点灯 | ドライブ障害発生か障害予測アラート発生。ドライブは管理アプリケーションによって選択中。 |
点灯、消灯、点滅 | 青色点灯 | ドライブは正常に動作しており、管理アプリケーションによって選択中。 |
点灯 | 黄色が一定間隔(1Hz)で点滅 | 障害予測アラート発生。ドライブ交換必要。 |
点灯 | 消灯 | ドライブはオンラインだが動作していない。 |
一定間隔(1Hz)で点滅 | 黄色が一定間隔(1Hz)で点滅 | ドライブが容量拡張中またはストライプサイズ移行中に障害予測アラート発生。拡張、移行完了後にドライブ交換必要。 |
一定間隔(1Hz)で点滅 | 消灯 | ドライブが再構築中、消去中、容量拡張中またはストライプサイズ移行中。 |
不規則に点滅 | 黄色が一定間隔(1Hz)で点滅 | 障害予測アラート発生。ドライブ交換必要。 |
不規則に点滅 | 消灯 | 正常 |
消灯 | 黄色で点灯 | 重大な障害が検出されたためコントローラーがドライブをオフラインにした。ドライブ交換必要。 |
消灯 | 黄色が一定間隔(1Hz)で点滅 | 障害予測アラート発生。ドライブ交換必要。 |
消灯 | 消灯 | ドライブはオフライン、スペア、アレイに組み込みされていない。 |
SMH&IMA
SMH(System Management Homepage)はシステム状態を一括把握できるツール
IMA(Insight Management Agent)はシステム状態を収集するツール
PSPによりインストール可能
PSPのLDUからインストールするが、kernelバージョン依存しているものなどは導入されない…というか導入に失敗する…
インストールは非常に簡単で
# ./install<XXX>.sh <XXX>はバージョン番号とするだけ。
アンインストールは非常に面倒で
# rpm -qa | grep ^hp 一覧に表示されるものでかつPSP展開ディレクトリに存在しているものが対象 # rpm -qa | grep ^cpq 一覧に表示されるものでかつPSP展開ディレクトリに存在しているものが対象 その他PSP展開ディレクトリに存在しているものが対象 ドライバ関連は削除しなくてもよいのでそのまま放置
通信ポート
Firewallなどがある場合は以下を開放
2301 | SMH |
---|---|
2381 | SMH |
161 | SNMP |
162 | SNMP-TRAP |
280 | 内部http |
hp-snmp-agents
設定ファイルは
/opt/hp/hp-snmp-agents/cma.confSNMP Trapが発生した際、rootにメールするように記載あり
trapemail /bin/mail -s 'HP Insight Management Agents Trap Alarm' root <code> 複数行記載可能。同時にmessagesログにも記載する ==== hpacucli ==== Array Configration UtilityのCLI版<code> # hpacucli help
コントローラーやアレイの情報を表示
# hpacucli ctrl all show config
hponcfg
iLOの設定ツール
# hponcfg --help
このhponcfgはXMLファイルベースで制御できる。サンプルファイルがHPサイトにあるのでダウンロードして利用するのがよい。ここね 実際のサンプルファイルは、各サーバのDriversダウンロードページ内のSoftware - Lights-Out Managementセクションにある。 名称はHP Lights-Out XML PERL Scripting Sample for Linuxとなっているはず。分かりにくい。 linux-losamplescripts3.00.0-2.tgz
で、このファイルをhponcfgに-fで読み込ませると色々と設定できたり、参照できたりするのです。
hponcfg -f Get_All_Users.xml
これで設定されているユーザ名一覧が表示される
Linux上ではroot権限になっておくか、xmlスクリプト内のUSER_LOGINとPASSWORDを適切に変更しておく必要がある
hplog
ログ表示ツール
# hplog usage: hplog [options] -s <severity> = call to set the severity of a maintenance note The -s option must precede the -l option. Supported values for severity are: REPAIRED, CAUTION, CRITICAL, and INFO -l <"your note"> = call to log a maintenance note. (The note typed must be in double quotes). -v = call to view the entire log -V <entrynum> = view the entire log starting at entrynum -t Display current thermal sensor data -f Display current fan data -p Display current power data -i Display pci route table -a <option> Control Automatic Server Recovery Supported values for option are: STATUS, ENABLE, DISABLE, TIMEOUT=<val> val must be 5, 10, 15, 20 or 30 minutes. <code> ===== hpuid ===== UIDツール<code> # hpuid usage: hpuid [options] -d = Disable the UID (Blue) Light -e = Enable the UID (Blue) Light -s = Status of the UID (Blue) Light
hpasmcli
システム情報表示/設定ツール
# hpasmcli
hpbootcfg
起動順序表示/設定ツール
# hpbootcfg
System Insight Manager
HP System Insight Managerに関すること
v5.3.1の場合
インストール # chmod u+x HPSIM-Linux*.bin # ./HPSIM-Linux*.bin Verifying archive integrity... All good. Uncompressing Hewlett-Packard Development Company, L.P. HP Systems Insight Manager C.05.03.01.00.......................... Installing hpsmdb-rhel5-*.rpm ... The files belonging to this database system will be owned by user "hpsmdb". This user must also own the server process. The database cluster will be initialized with locale ja_JP.UTF-8. The default database encoding has accordingly been set to UTF8. fixing permissions on existing directory /var/opt/hpsmdb/data ... ok creating subdirectories ... ok selecting default max_connections ... 100 selecting default shared_buffers/max_fsm_pages ... 32MB/204800 creating configuration files ... ok creating template1 database in /var/opt/hpsmdb/data/base/1 ... ok initializing pg_authid ... ok initializing dependencies ... ok creating system views ... ok loading system objects' descriptions ... ok creating conversions ... ok setting privileges on built-in objects ... ok creating information schema ... ok vacuuming database template1 ... ok copying template1 to template0 ... ok copying template1 to postgres ... ok WARNING: enabling "trust" authentication for local connections You can change this by editing pg_hba.conf or using the -A option the next time you run initdb. Success. You can now start the database server using: /opt/hpsmdb/bin/postgres -D /var/opt/hpsmdb/data or /opt/hpsmdb/bin/pg_ctl -D /var/opt/hpsmdb/data -l logfile start The directory '/var/opt/hpsmdb/data' exists but is not empty. If you want to create a new database system, either remove or empty the directory '/var/opt/hpsmdb/data' or run initdb with an argument other than '/var/opt/hpsmdb/data'. hpsmdb 0:off 1:off 2:off 3:off 4:off 5:off 6:off ok Installing hpsim* ... ok 一度ログアウトする # exit $ su - 前提条件の確認、全てOKになっている必要あり # /opt/mx/bin/mxinitconfig -l Listing current status of server components (15): 1. Check Kernel Parameters ..OK Status : Unconfigured 2. Node Security File ..OK Status : Configured 3. Server Property File ..OK Status : Unconfigured 4. Server Authentication Keys ..OK Status : Unconfigured 5. SSH Keys ..OK Status : Unconfigured 6. Status Property File ..OK Status : Unconfigured 7. Task Results Output Cleanup ..OK Status : Unconfigured 8. Database Configuration ..OK Status : Unconfigured 9. Database Content ..OK Status : Unconfigured 10. Web Server ..OK Status : Unconfigured 11. Setup Property File ..OK Status : Unconfigured 12. JBoss Setup ..OK Status : Unconfigured 13. Agent Configuration ..OK Status : Unconfigured 14. Management Services ..OK Status : Unconfigured 15. Initialization and Database Population ..OK Status : Unconfigured Completed all tasks successfully. Details can be found in the log files at: /var/opt/mx/logs 初期化 # /opt/mx/bin/mxinitconfig -a Checking Requisites (15): 1. Check Kernel Parameters ..OK 2. Node Security File ..OK 3. Server Property File ..OK 4. Server Authentication Keys ..OK 5. SSH Keys ..OK 6. Status Property File ..OK 7. Task Results Output Cleanup ..OK 8. Database Configuration ..OK 9. Database Content ..OK 10. Web Server ..OK 11. Setup Property File ..OK 12. JBoss Setup ..OK 13. Agent Configuration ..OK 14. Management Services ..OK 15. Initialization and Database Population ..OK Requisite scan completed successfully. Configuring Server Components (15): 1. Check Kernel Parameters ..Done 2. Node Security File ..Done 3. Server Property File ..Done 4. Server Authentication Keys ..Done 5. SSH Keys ..Done 6. Status Property File ..Done 7. Task Results Output Cleanup ..Done 8. Database Configuration ...Done 9. Database Content ..Done 10. Web Server ..Done 11. Setup Property File ..Done 12. JBoss Setup ..Done 13. Agent Configuration ..Done 14. Management Services ..Done 15. Initialization and Database Population .... .. - Configuring tools and populating tools database ..............Done - Initializing database ......Done Completed all tasks successfully. Details can be found in the log files at: /var/opt/mx/logs mxdomainmgr、mxinventory、mxdtfが実行していることを確認 # ps -ef | grep mx root 2846 1 0 11:07 ? 00:00:00 hpasmxld -f /dev/ipmi1 root 15748 1 2 11:25 ? 00:00:06 /opt/mx/lbin/mxdtf -env LANG=ja_JP.UTF-8 root 15749 1 43 11:25 ? 00:01:55 /opt/mx/lbin/mxdomainmgr -env LANG=ja_JP.UTF-8 hpsmdb 17108 15345 18 11:27 ? 00:00:27 postgres: mxadmin insight_v1_0 127.0.0.1(57502) INSERT root 18039 1 4 11:28 ? 00:00:01 /opt/mx/lbin/mxinventory -WBEM 1248143333378 実行していないデーモンがあれば次のコマンドで開始させる # /opt/mx/bin/mxstart HPサーバー管理ドライバとエージェントが実行されている場合は停止する # /etc/init.d/hpasm stop SNMP Trapを送信できるように設定 snmpd.confのtrapsink行を設定する trapcommunity STRING trapsink <IPaddress>←このサーバーのIP 読み取り専用コミュニティの設定 rocommunity CommunityName IPaddress SNMPデーモンの再起動 HPサーバー管理ドライバとエージェントを実行 # /etc/init.d/hpasm start これでポート280番に接続できるようになる ここからファーストタイムウィザードを利用して初期設定を実施する 280番に接続するとhttps5000番にリダイレクトされる ブラウザのポップアップ設定をする必要あり
アンインストール
- 停止
# /opt/mx/bin/mxstop
- 停止の確認
# ps -ef | grep mx
- 起動しているプロセスがあればkill -9 pidで終了する
- 削除
# rpm -qa | grep hpsim | xargs rpm -e
- hpsmdbの停止
# /etc/rc.d/init.d/hpsmdb stop
- hpsmdbデータベース削除
# rpm -qa | grep hpsmdb | xargs rpm -e
- ディレクトリ削除
# rm -rf /var/opt/mx /etc/opt/mx /opt/mx /var/opt/hpsmdb/ opt/hpsmdb
- システムを再起動する