がらくたネット

アフィリエイト広告を利用しています


nagiosプラグイン

nagiosプラグイン

WindowsのHDD管理

nagiosのプラグインを利用してWindowsのHDD使用量を監視する

SNMPを利用して値を取得、演算処理してnagiosに戻す

出所 http://www.nagiosexchange.org/cgi-bin/page.cgi?g=Detailed%2F2045.html;d=1

演算しているので最終表示の%部分は小数点以下がすごい

まぁ整数値があればよいと思うのは気のせいだろうか… :p

  1. chke_hdをダウンロード
  2. check_hd_windowsにファイル名変更
  3. 先頭行の#!/usr/bin/local_perlを適切に変更
  4. chmod 755 check_hd_windowsでパーミッション設定
  5. 試しにWindows端末のCドライブに対して確認

./check_hd_windows <IP> <community> <warn-level> <critical-level> <ドライブ名>
例)./check_hd_windows 192.168.0.141 mlinknet 85 90 C
※ドライブ名は大文字!スクリプト内のgrep処理でひっかかるため

command.cfgに定義追加

command[check_hd_windows]=/usr/lib/nagios/libexec/check_hd_windows $HOSTADDRESS$ public $ARG1$ $ARG2$ $ARG3$
もしくは以下
define command{
command_name check_hd_windows
command_line $USER1$/check_hd_windows $HOSTADDRESS$ public $ARG1$ $ARG2$ $ARG3$
}

checkcommand.cfgに定義追加

define service{
use generic-service
host_name YOURHOST
service_description SERVICENAME
check_command check_hd!40!60!C
}

この辺りはnagiosの設定ファイル構成にもよるので一概には言えないが…